公開日:2024.12.07
更新日:2024.12.09

おめでタイ!?ゴールドエイジ藤枝の百歳お誕生日会で登場したのは世界一大きい鯛焼き!

みなさんこんにちは、ゴールドエイジ藤枝の平井です。
本日は ななななんと百歳のお誕生者がいらっしゃいます~
大正13年生まれのN様です。
午前中は みんなで坊主めくりをしてみました
皆様熱中しすぎて平井の順番を抜かしていくスタイルです。
いいのです。平井は手が不自由な入居者様の手となり参加です。
最終局面 
きれいにみんな坊主を引き続け 手札が真ん中に集まります…
最後に1枚 N様が引いたのは…
なんと お姫様

これが運なのですね!!!!
みんなの手札を綺麗に総取り これには笑ってしまいました。
一緒に遊んでいた入居者様も
「流石お誕生者だね~」と
ビックリしながらも勝利を祝福してくれました。

午後はお誕生日会です。
ご本人は 何が何だかわかっておりませんが
特注 ももいろの寿セットを着せ準備万端
百歳のお誕生日おめでとうございます!
百歳は桃色で祝うそうですよ!!!と伝えると
本日誕生日だと理解してくださり
「私にはかわいすぎちゃうけど…もうなんでもいいや~
 万歳~~~~🙌」


ケーキ姿の館長さんも現れ
「かわいい~~~~美味しそう~~」
頭についてるロウソクの火を 
「ふ~」っと消してもらう感じでポーズとってもらいました
ノリがいいです!


実は
この日の為に 静岡県にある世界一大きい鯛焼きのお店
丸子峠鯛焼き屋さんで 巨大鯛焼きを買ってきてもらい
60㎝1匹と26㎝2匹の 巨大鯛焼きでお祝いです!

「や~~~~なぁにこれは!?」と
最初は食べ物だと認識してもらえませんでしたが
香ばしくて甘い香りで鯛焼きだとわかってもらえました。

「入刀~~~~~!!!」

このお口!
最近食欲が低下しておりましたが心配いらないですね
「おいし~ぃありがとうねぇ~」
しっかり解体してもらい食べやすいサイズで 皆様にも提供
みんなで分けても割と大きめサイズで食べきれるか心配しましたが
こちらも心配いらなかったです。
甘い物は別腹だそうです。
N様以外の入居者様31人から「おめでとう~」と祝ってもらい
最後は泣いて喜んでおりました。


一躍ゴールドエイジ内で有名になった こちらのN様
甘い物は嫌いで お饅頭も食べませんが…
ご長寿鯛焼きは 食べるため起きてくれました!
よ~く噛んで下さいね なんせ歯が無いので!

もぐもぐ食べながら 何か考えていたらしく
「平井さん平井さん」と手招きしていた為
側に行くと「本日誕生日のN様の為に考えたからあれをほしい」

…たぶんアレとは 紙とペンかしら??
渡すと すらすら~と書いております

「百歳を 祝う今日の日 つづけかし」

手がだめだから 平井さん書いて~と言ってた割には
しっかり書けてますよね!!


皆様このままお元気で! 目指せ百歳!
館長さんには百歳超えても
館長でいてもらいますよ!!
平井、老いても追っかけしますので! 
それだけは任せてください!

ここまで読んでくれた方へ特別にパンフレットをご用意

ゴールドエイジ 藤枝への資料請求はこちらから!

ゴールドエイジ 藤枝のご案内
住所静岡県藤枝市本町2丁目1−35
電話番号054-646-5610
施設のページを見る

この記事の監修は

増本 友香

役職

ゴールドエイジ藤枝 館長

紹介
名前 ともか(ともちゃん)  血液型 B型

性格 おおらか「はずかしがり屋」

趣味 ゲーム・TikTok マイブーム 岩盤浴

館への想い

入居者様、皆さま私の家族という気持ちで館長をしております。

いいね!と思ったら いいねボタンを押してください!TOPでランキング中