公開日:2025.04.11

ゴールドエイジ花三千~花三千中華街~

你好!你好!!ゴールドエイジ花三千の坂口です。

本日は4月8日開催しました、「花三千中華街」をお伝えしたいと思います。是非最後まで読んで頂けると幸いです。

中華街といったら皆さんはどんなイメージを思い浮かびますか???金色で大きな鳥居ですよね!是非ご覧ください!

鳥居の先には美味しい料理!!横浜中華街をモチーフに今回は各食事のブースを作成し、食べ歩いてたくさんの料理を召し上がって頂きました。スタンプラリー形式で召し上がって頂いたブースを回り、全て召し上がられた方には抽選会を開催しました!

今回は地域交流も目的としており、各事業所様にもお声掛けさせて頂き、総勢58名の方々に「花三千善中華街」に参加して頂きました。情報交換の場として各事業所様同士交流を深められており、とても有意義な時間を共有することが出来ました。

今後もご入居者様・参加される各事業所様に楽しんで頂ける企画を考え提供させて頂きますので宜しくお願い致します。

次回は4月22日に行います、南知多ビーチランドマイクロバス外出行事について発信させて頂きます。お楽しみお待ちください!!

ここまで読んでくれた方へ特別にパンフレットをご用意

ゴールドエイジ 花三千への資料請求はこちらから!

ゴールドエイジ 花三千のご案内
住所愛知県海部郡蟹江町大字今字伊勢苗代48番1
電話番号0567-96-0500
施設のページを見る

この記事の監修は

坂口 裕樹

役職

ゴールドエイジ花三千 館長

紹介

名前 坂口 裕樹(さかぐちゆうき)

   余裕を持って樹木のように大きくなるようにと名付けられました!

性格 褒められると嬉しい照屋さん

趣味 旅行・温泉・食べ歩き

館への想い

入居者様・ご家族様・職員、各事業所様の皆様の笑顔を創ることをお仕事と考えており、皆様の笑顔に惹かれて私自身も自然と笑顔ができてしまいます!

 

いいね!と思ったら いいねボタンを押してください!TOPでランキング中